2010年7月31日土曜日

※蓑毛~宮ケ瀬 間の通行止めが解除されました

7月31日昼から続いていた県道70号線の通行止めは
 
同日15:40に、蓑毛~宮ケ瀬 間
 
全線通行止め解除となりました。
   
解除はされましたが、路上に石や木の枝が落ちていたりしますので、
 
通行の際は道路状況に十分ご注意ください。
  
   
※ なお、通行止めが解除されても神奈川中央バスの
ヤビツ峠行きは、蓑毛止まりになることがあります。
 今後の運行状況は神奈川中央交通へ問い合わせください。
ホームページ:http://www.kanachu.co.jp/ 電話:0463-81-1803
 

※蓑毛~宮ケ瀬 間が通行止めとなっております

 
7月31日13:25現在、県道70号線の蓑毛~宮ケ瀬 間は
 
一時的な大雨のため、通行止めとなっております。
※神奈川中央バスもヤビツ峠までいきません
 
通行止めが解除された際には、当ブログにてお伝えいたします。
 
丹沢へ向かう予定の方は道路情報にご注意ください。
     

2010年7月30日金曜日

締切間近!夏の自然体験 参加者募集!

  
昼間でも3~5℃は街中よりも低いこの札掛は、
 
夜になると少し肌寒いぐらいになります。
 
きっと家の冷房設定よりも低いのではないでしょうか?
 
そんな涼しい夏の札掛で、今年も様々な行事を予定しています。
 
まだ夏の予定が決まっていない方はぜひご利用ください!
  
 
(はらしま)
  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「親子で!ものづくり体験!」【原則 毎月第1土曜日】
 
8月1日(日) 葉っぱで虫づくり
時間 / 10:00~12:00 参加費 / 500円
葉っぱを折り込んで、虫そっくりにつくります。どんな虫をつくろうか??
  
 
定員までにまだ少し空きがあります。
7月31日(土)までは早い者勝ちで申し込み可!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   

「はじめての森林ボランティア!」【原則 毎月第2土曜日】
時間 / 12:30~15:00 参加費 / 無料
 
8月15日(土)

人工林の木を切る間伐や枝打ちなどを体験します。
 
※ 以前実施した行事の様子はこちら
  
8月7日(土)まで受付中。

※ 現在申込者多数のため、抽選となる可能性があります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
   
「札掛ナイトウォーク」 【原則 毎月第2土曜日】
時間 / 19:00~20:30 参加費 / 500円

 
 
8月15日(土)
夜の森を明かりをつけずに歩きます。どんな気配を感じられるかな?
  
※ 以前実施した行事の様子はこちら
  
8月7日(土)まで受付中。
※ 現在申込者多数のため、抽選となる可能性があります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   
 

「札掛むしめがねウォーク」 【原則 毎月第2日曜日】
時間 / 10:00~15:00
    
8月15日(日) 魚のふしぎ 参加費 / 800円
魚を探して触れて味わって、じっくり観察します。
  
※ 以前実施した行事の様子はこちら
  
定員までにまだ余裕があります。
8月7日(土)まで受付中。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   
「札掛まるごと森体験!」【不定期開催】

参加費 / 大人 5000円・子ども 4500円・幼児 4000円

※参加費には宿泊費、保険代、3食分の食材費を含みます
 
8月24日(火)~25日(水) 1泊2日

森林づくり体験やナイトウォーク、ガイドウォークなどを
まるごと全部体験できる行事です。夏は流しそうめん付き!
 
※ 以前実施した行事の様子はこちら
 
定員までにまだ余裕があります。

8月10日(火)まで受付中。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
 

「札掛ガイドウォーク」
 
毎日実施可! 参加費 / 300円~500円(1人からでも可)

丹沢の自然を観察しながらのんびり歩きます。
旬の草花やいろいろな生きものと出会えますよ!
30分~1日まで、時間はご自由に設定してください。
※ 同日に他の利用者と希望が重なった場合は合同での実施となります
 
他の予約が入っていなければ当日
受付も可

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「自分で手づくり!ものづくり体験!」
 
毎日実施可! 参加費 / 300円~
 
木のコースター・ストラップ・巣箱・マイ箸・竹笛・葉っぱのしおり・草履など
いろいろなものを自分の手でつくることができます。
夏休みの自由工作にも最適ですよ!
※ つくるものによってかかる料金や時間が変わります
  
 
他の予約が入っていなければ当日受付も可
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回ご紹介したものの他にも、各種体験を実施しています。
また、この日程以外での実施も可能です。
詳しくは札掛森の家までお問い合わせください。
申し込みも電話でO.K.!
 
3月20日~11月30日は毎日開館しています。
開館時間:9:00~16:30(冬季~16:00)

Tel : 0463-75-4896 Fax : 0463-75-4897
神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷5172-1 神奈川県立 札掛森の家
 

※蓑毛~宮ケ瀬 間の通行止めが解除されました

 
7月29日14:40~から続いていた県道70号線の通行止めは
 
30日9:10にて、蓑毛~宮ケ瀬 間
 
全線通行止め解除となりました。
   
解除はされましたが、路上に石や木の枝が落ちていたりしますので、
 
通行の際は道路状況に十分ご注意ください。
  
   
※ なお、通行止めが解除されても神奈川中央バスの
ヤビツ峠行きは、蓑毛止まりになることがあります。
 今後の運行状況は神奈川中央交通へ問い合わせください。
ホームページ:http://www.kanachu.co.jp/ 電話:0463-81-1803
 

2010年7月29日木曜日

※蓑毛~宮ケ瀬 間が通行止めとなっております

 
7月29日14:40より、県道70号線の蓑毛~宮ケ瀬 間は
 
大雨のため、通行止めとなっております。
※神奈川中央バスもヤビツ峠までいきません
 
通行止めが解除された際には、当ブログにてお伝えいたします。
 
丹沢へ向かう予定の方は道路情報にご注意ください。
     

2010年7月28日水曜日

暑中お見舞い申し上げます


暑い日が続いております。
 
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
 
札掛では日々の暑さにも負けず、
 
大きなユリの花たちが涼しげに咲いています。
 

 
これはヤマユリの花です。
 
とっても大きな花で、子どもの顔ぐらいの大きさがあります。
 
林道の崖上からなんだかこちらを覗いているように感じることも。
 
  
 
 
こちらはウバユリという花です。
 
ヤマユリとは違って、ひっそりと道脇で咲いてます。
 
目の前の行くまで気がつかなくてびっくりすることも。
 
 
 
先日、ヒグラシの抜け殻がたくさん見つかる中、
 
ツクツクボウシの抜け殻も一つだけ見つけました。
 
「暑いなぁ。暑いなぁ。」
 
と街が日々ゆだっている間にも、
 
ユリの花は咲いて散り、セミ時雨の鳴き声も移り変わっていきます。
 
生きものたちは着実に夏を進めています。
  
 
札掛は夕方になると風が吹きわたり、
 
気温も一気に下がってきます。
 
1日でもっとも気持ちのいい時間です。
  
夏の暑さや冷房の冷え込みに耐えられなくなった人は、
 
気持ちのいい夏を感じに、山の中までお越しくださいね。
 
 
(はらしま)

2010年7月26日月曜日

18日「札掛むしめがねウォーク」実施しました

 
7月18日に「札掛むしめがねウォーク」を実施しました。
 
今回のお題は「ヤマビルのふしぎ」です。
 
勇気ある2人の参加者にて行いました。
 
 
ヤマビルという生きものは、
 
テレビのニュースなどでも取り上げられたりして
 
知名度はどんどん上がってきています。
 
しかし、「見たことないけどなんだかコワイ。」
 
といった情報先行の人が多いように感じられます。
 
そこで、百聞は一見に如かず!
 
実際にヤマビルをじっくり観察してみよう!ということで、
 
今回はあえてヤマビルがいそうなところを選びながら歩きました。
 
  
ヤマビル対策をし、ヤマビルのことも知った万全の体制で
 
「さぁ、いつでもかかってこ~い!」
 
と意気込んで出発しました…が、
 
とても天気の良かったこの日、気温も上がり過ぎていたからか、
 
いつもならウヨウヨいるところにいってもなかなか出てきません。
 
先月の行事で子どもがヤマビルパニックになった場所でも
 
1 匹も出てくることがありませんでした。
 
普段は出てこないのを祈りながら歩いているのに、
 
この日は「早く出てきてくれ~い!!」とお願いしながら歩く始末。
 
歩きはじめて1時間以上経ち、
 
ようやくヤマビルに出会うことができました!
 
ヤマビルと出会って、こんなにうれしいと思ったのはこれがはじめてです(笑)
  
  
靴の上にもシャクトリムシのように登ってきます。
塩バンドをしておくと、それより上にはなかなか上がってきません。
  
  
 
ちょっと遅いお昼を食べた後は、
 
ヤマビルはどんなものが嫌いなのか、いろいろなもので実験してみました。
  
砂糖・醤油・酢・ハンドソープ・殺虫剤…
  
どれも効果はあるものの、効きの強さには差がありました。
 
ヒル除けに何を使うかは各自の好みですが
 
手軽さやコストパフォーマンス、環境への影響など考慮して
 
札掛では塩や塩水を主に使っています。
 
山へ行くときは小袋に塩を入れて持っておくと心強いですよ!
 
 
参加者がとても博学だったため、
 
ヤマビルが見つからない時間もいろいろなことに興味が広がっていきました。
 
好奇心はいつでも、いくつになっても大切ですね。
 
ぜひまたヤマビルにひるまずに、丹沢へ遊びに来てください。
 
対処法を知った今、きっとこれまで以上に楽しめると思いますよ!
 
 
(はらしま)
 
P.S. この日ヤマビルの卵塊を紹介しましたが、
「わたしも見たい!」という人はぜひ来館してみてくださいね!
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この行事は原則毎月第2日曜日に行っております。
 
 次回は8月15日(日)「魚のふしぎ」です。
※変則的な日程となっております。また参加費は800円になります。ご注意ください。
 
 ご希望の方は他の日程でも開催いたします。
森林ボランティアをされた方は、施設の宿泊利用もできます。
  
詳しくは札掛森の家までお問い合わせください。
Tel : 0463-75-4896 Fax : 0463-75-4897  
他にもいろいろな自然体験を行っております!詳しくは下記リンクへ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2010年7月24日土曜日

17日「札掛ナイトウォーク」実施しました

 
7月17日に「札掛ナイトウォーク」を実施しました。
 
参加者は4組12人でした。
 
 
この日は前回同様、まだまだ明るい中でのスタートです。
 
葉っぱの閉じた植物を見たり、
 
ムササビの食痕をさがしたり、
 
みんな周りをきょろきょろしながら歩きます。
 
まっくらの道を歩いているとき、
 
暗くてほとんど何も見えないにもかかわらず
 
やっぱり顔をきょろきょろと動かしていることに気が付きました。
 
自分では意識しないところで
 
「目」以外の感覚も実は使っているのかもしれませんね。
 
  
「あ!ホタルだ!いま一瞬だけ光った!」
 
「さっきすごい声でシカが鳴いたけど、
 
ちょっと場所が違うと聞こえないこともあるんだね。」
 
 
見えているのに見えてなかったり、
 
自分は聞こえても他の人には聞こえていないこともよくあります。
 
「今回はあまり動物の気配を感じられませんでした…」
 
という人がいるかと思えば、
 
「きれいな星が印象的でした!」
  
という人もいました。
 
感じるもの、発見するものなどは人それぞれ。
 
ぜひまたいろいろなものを感じに来てみてくださいね。
 

(はらしま)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この行事は原則毎月第2土曜日に実施しております。
  
次回は 8月14日(土)です。
  
ご希望の方は他の日程でも開催いたします。
森林ボランティアをされた方は、施設の宿泊利用もできます。
 
詳しくは札掛森の家までお問い合わせください。
Tel : 0463-75-4896 Fax : 0463-75-4897
  
他にもいろいろな自然体験を行っております!詳しくは下記リンクへ!
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2010年7月23日金曜日

17日「はじめての森林ボランティア」実施しました

 
7月17日に「はじめての森林ボランティア」を実施しました。
 
今回は4組18人と多めで、わいわいと行いました。
 
 
この日は生育の悪い木などを抜き切りする間伐と、
 
切った木を使った土留めづくりを体験です。
 
  
まずはまっすぐ育っていなかったり、
 
途中で折れてしまっているような木を間伐し、
 
その木をある程度の大きさに切り分けます。
 
 
丸太を上から切ると途中でノコギリが挟まり動かなくなるので、
残りは下から切っていきます。
 
 
 
 
細い部分は杭にして、
 
横にした木が流れないように固定します。
  
   
完成した土留めの上で記念撮影!
(一人落ちそうになってますが(^^;)
  
 
 
 
休憩は、自分たちが切った木の上で。
 
暑い季節なので休憩も必要です!
 
  
 
 この行事はいつでも「森林浴」がセットに付いてきます♪
  
 

「はじめて木を切りました!」
 
「こうやって身体を動かすのって、楽しいですねぇ。」
 
 
暑さに耐えて流れる汗と、自らすすんで流した汗とは、
 
気持ちの上でもまったく違います。
 
みなさんにとってもこの日は、
 
気持ち良く汗を流せたくつろぎのひと時になったようでした。
 
ぜひまた汗と一緒にストレスも流しに来てくださいね!
 
いつでもお待ちしております!
 

(はらしま)
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この行事は原則毎月第2土曜日に実施しております。
 
次回は8月14日(土)です。
  
グループでの体験をご希望の方は、お好きな日程での開催も可能です。
森林ボランティアをされた方は、施設の宿泊利用もできます。
詳しくは札掛森の家までお問い合わせください。
 
Tel : 0463-75-4896 Fax : 0463-75-4897
 
他にもいろいろな自然体験を行っております!詳しくは下記リンクへ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2010年7月15日木曜日

ヤマビルが卵を産みました!

  
札掛森の家では、数匹のヤマビルを飼っています。
 
「私、ヤマビルが好きで好きでたまらないんです!」
 
…というスタッフがいるわけじゃありません(^^;
 
ヤマビルという存在をまだ知らない人のために、
 
いつでも紹介できるように飼っているんです。
 
 
そしてもう一つの目的として、
 
ヤマビルに卵を産ませたいからです!
 
卵自体は見たことがありますが、産む様子まではまだ見たことがありません。
  
そこで、卵を持っていそうな大きなヤマビルを見つけては、
 
飼育ケースに入れて様子をみていました。
 
 
が、あまりに産まない日が続くため、長らく観察をし忘れていました。
  
そして今日、
 
「なかなか卵産まないよねー。」
 
と同僚と話しながら久しぶりにのぞいてみたら…
  
 
あ…卵…
 
産んでた…
 
 
私たちの関心が薄れてきたのを見計らってか、
 
ひっそりと一つの卵塊を産んでいました!
 
しかも泡の様子からして、産んでから1日以上経っています…
 
全然気がつかなかった…(T‐T)
 
 
まぁ、結果的には今週末のヤマビル行事に間に合ってよかったです。
 
みんなにこのふしぎな卵を紹介できるのはうれしいですねぇ♪
   
 
 
「卵塊」とか「泡」とか、
 
この卵を見たことがない人にはナゾな単語かもしれませんね(^ ^)
 
「どんな形なの???」
 
と気になる方は、ぜひ見に来てみてください!
 
以前、ブログにちょこっとだけ写真も載せましたが、
 
今度は活きのいいのが間近で見れますよ~(^ー^)
 
 
次の興味は、どんな風に孵化をするのか!
 
今度は見逃さないように見守らなきゃですね!
 
 
(はらしま)
 

2010年7月14日水曜日

10日「親子で!草履づくり!」実施しました

 
7月10日に「親子で!草履づくり!」を実施しました。
 
2組4人でのんびり1日草履づくりです。
 
みなさんの日ごろの行いのおかげか、
 
梅雨にもかかわらず日差しを感じることもできた1日でした。
 
 
 
 
   
さて、まずは草履の材料になる米ワラを叩くところからはじまります。
 
お米の葉っぱの部分であるハカマをとって固い茎だけにして、
 
それを水でぬらしたら、少しやわらかくなるまで叩きます。
 
この工程を踏まないと後で編みづらくなってしまいます。
 

  
 
ワラがしんなりしたら、次は縄づくりです!
 
私が練習したときにも書きましたが、
 
この縄づくりがなかなか難しい!
 
きれいにつくっているつもりでも、
 
後で見るとデコボコと太さが違う縄になってたりします。
 
結局、というか予想通り、縄づくりまでで午前中は終わりました。
  
    
  
先に編み方を覚えた子が、お母さんに指導してくれてました
 

 
午後は草履づくり本番です!
 
縄の間にワラをくぐらせて編んでいきます。
 
後はほぼ根気の世界。それぞれが集中して編んだおかげで
 
15時にはみんな1足ずつそろえることができました!
(お母さんの片足分は森の家スタッフがつくったというのは、みなさん内緒ですよ!)
  
 
  
 
お父さんがつくった草履を試し履き
 
 
 
「米ワラって、すごく強いんですね!」
 
「今度、神様に供えるしめ縄を編んでみます。」
 
「改めて昔の人のすごさがわかりますねぇ…」
 
 
みなさんいろいろなことを感じながら体験できたようでよかったです。
 
夏休みの宿題にもなりそうな草履ですが、
 
もしも夏の間に履きつぶしてしまったら

ぜひまたつくりに札掛へきてくださいね。
 
いつでもお待ちしております!
  
 
(はらしま)
 
 
※ 草履づくりは、他の日程でも実施できます。
つくってみたい方は気軽にご相談ください。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この行事は「親子で!ものづくり!」の中の一つです。
原則 毎月第1土曜日に行っております。 
 
次回は、8月1日(日) 「葉っぱで虫づくり」です!
※変則的な日程となっております。ご注意ください。
    
詳しくは札掛森の家までお問い合わせください。
Tel : 0463-75-4896 Fax : 0463-75-4897
 
他にもいろいろな自然体験を行っております!詳しくは下記リンクへ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2010年7月12日月曜日

宮ケ瀬~札掛 間の通行止めが解除されました。

 7月12日10:30をもって県道70号線の 
 
通行止めが全線解除となりました。

路上に石や木の枝が落ちていたりしますので、
 
通行の際は道路状況に十分ご注意ください。
  
   
※ なお、通行止めが解除されても神奈川中央バスの
ヤビツ峠行きは、蓑毛止まりになることがあります。
 今後の運行状況は神奈川中央交通へ問い合わせください。
ホームページ:http://www.kanachu.co.jp/ 電話:0463-81-1803

宮ケ瀬~札掛 間は通行止めとなっております。

現在、県道70号線の宮ヶ瀬~札掛 間は

 雨風の影響で通行止めとなっております。 
 
道路上に土砂が流れている箇所があるようです。 
 
なお、蓑毛~札掛 間の通行止めは、 
 
本日、7:20をもって解除されました。 
 
ただ今現在も強い風が吹いておりますので 
 
、丹沢へ向かう予定の方は道路状況に十分ご注意ください。 
 
 通行止めが解除された際には、当ブログでもお伝えいたします。

2010年7月8日木曜日

草履づくりの予習

  
今日は梅雨とは思えないほどの晴天。
 
せっかく天気もいいので、今度の土曜に行う草履づくりの予習をしました。
 
ベテランスタッフとは違って、
 
私は少しコツを思い出しておかないと心配なので(^^ゞ
   

草履づくりは枠になる縄の間を交互に通しながらつくっていくのですが、
 
実はその縄づくりがなかなかの難関だったりします。
 
しっかりとつくらないと途中で切れてしまったり、
 
太さが均一でないと後で引っ張るときに引けなかったりもします。
 
  
ワラをより合わせて縄をつくります  
   
 
なかなか難しい作業ではありますが、ワラが次第に縄になり
 
どんどん長~くなっていくのはとても楽しいです。
 
時にはその縄づくりに夢中になって、そこで満足してしまう人もいるほど(笑)
 
「自分にできるかなぁ。」と心配な方は、
 
こちらで用意した縄を使うこともできますのでご安心を!
 
 
あとちょっとで片足完成。カンはにぶってないようで一安心(笑)
  
  
指にはさんで縄を固定し、編みこんでいく昔ながらの方法で行います。
 
なので、裸足になるか5本指ソックスでの体験になります。
 
身体が固めの方は前もってストレッチをしておくといいかもしれません(^^)
 
 
申し込みの締切は過ぎましたが、まだ人数に余裕があります
 
興味のある方はぜひご連絡ください!
 
違う日程でも実施できますのでご希望の方はご相談くださいね。
 
 
札掛森の家 TEL 0463-75-4896
 
 
(はらしま)

2010年7月1日木曜日

ホール利用料金が変更します

 
【料金変更のお知らせ】
 
 
2010年7月1日より施設利用の料金体制が一部変更しました。
 
ホールのみ日帰り利用(講演会・セミナー開催など方は、 
1人100円の利用料が必要となります。
※宿泊利用や日帰りで施設全体を利用する方は必要ありません。
今まで通り、追加料金なしでホールを利用することができます。
 
札掛森の家をご利用の方はご注意ください。
 

詳しくは札掛森の家までお問い合わせください。
札掛森の家:0463-75-4896
   
 
 札掛森の家の施設利用料金(2010年7月1日~)
宿泊利用
 
 
 大人:1,010円
 小・中学生:510円
 
 
 日帰り利用
(炊事場・宿泊室など
 
 
 大人:510円
 小・中学生:250円
 
 
日帰り利用
(ホールのみ利用)
 
 大人:100円
 小・中学生:100円 
 展示見学・駐車場など
 
無料
  
※ 体験プログラムには別途費用がかかります。300円~